病理検査結果
その日は、切り取った胃がん部分の病理検査結果が分かる日でした。
先生との面談時間前に病室に着くと、看護師さんから退院の言葉があったと父も言うので、本当に一安心していました。浮かれすぎて「先生から聞くまでは分からんでー」と冗談交じりに諭したくらいでしたから。。
そして面談。
大腸ポリープのことから話を始める先生。こちらは問題なしでしたが、先生の話し方や言葉遣いから何か嫌な予感が。。母も感じたのか、私の方を不安そうに見ていました。
結果は、
切除した部分の底部まで、癌細胞が達している箇所がわずかながら有ったとのこと。つまり、胃の中に癌が残っている可能性は…あるかもしれないし、ないかもしれない。。
残っているかどうかは、胃を全摘して、それをまた病理検査で調べないと分からないそうです。
色々説明は聞きましたが、簡単に言うと、癌をすべて取りきれたと言えないため、外科手術をした方が良い。外科の先生と手術について面談して下さいとのことでした。
ただただショックでした。天から地に落とされた、そんな感じでした。父本人はどれほどショックだったかを考えると、今でも心が痛みます。
病室に戻る際の父の後ろ姿は、今もまだ目に焼き付いています。。
とりあえず内科病棟を退院。後日あらためて外科の先生と面談し、外科病棟への入院・手術日を決めるという予定になりました。
ほぼ完治して「退院」できると思っていたのですが、父の闘病生活はまだこれから…だったのです。
« 父の治療の始まり | トップページ | 一時帰宅 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ひとりごと(近況編)(2022.06.26)
- お花で気分アップ!/お花の定期便が人気なのも分かる気がする~(2022.02.10)
- アラフィフ女、恋みくじを引く(2021.11.18)
- 卵管水腫が増えた!?(2021.10.26)
- 初めて「かんたんラクマパック(日本郵便)」を利用した感想(2021.10.23)
コメント
« 父の治療の始まり | トップページ | 一時帰宅 »
✩みほたんさんへ✩
ご無沙汰しています。
更新がなく心配しておりました。
大丈夫?
弱々しい親の姿って本当に辛いと思います。
ましてや逞しいと思っているお父様ともなると
なおさらだと心痛いです。
みほたんさんも大変でしょうが一番辛く大変なのはお父様。
少しでも笑わせて明るく接してあげてください。
お父様はそばにいるだけで心強いと思います。
ココで見守っています。
投稿: eipyon | 2015年1月 2日 (金) 01時54分
☆eipyonさんに☆
明けましておめでとうございます。
温かいコメントありがとうございます。
退院してから3か月以上たった現在も、時々なげやりな言葉や、イライラをぶつける父ですが、家族で支え合って乗り切りたいと思います。
実家滞在の方が長くなり、なかなか更新できない状況ですが
、eipyonさんのブログは携帯から読ませていただき、刺激ややる気を頂いています。
こんな私ですが、今年もどうぞ宜しくお願い致します☆
投稿: みほたん | 2015年1月 5日 (月) 18時29分