歯周病対策薬用ハミガキ「プロポデンタルEX」を使った感想/プロポリス効果に期待!
昨年、簡単な気持ちで受けた噛み合わせ治療がうまくいかず、現在も歯や歯茎に痛み・違和感があり、通院中の私。
歯医者さんに通院していると、歯磨き粉や歯ブラシをじっくり選ぶことが習慣になってきました。
毎日する歯磨き。
同じするなら、少しでも効果を実感できるもの、今の悩みに合ったものを使いたいものです。
そこで、最近使い始めたのが【プロポデンタルEX】という薬用ハミガキです。
プロポデンタルEXは、歯周病対策に特化しており、歯茎の腫れや痛みが気になる私にとって、とても魅力的な歯磨き粉です。
プロポデンタルEXに含まれる薬用成分が、口腔内の細菌増殖を予防。歯周病をはじめ、歯槽膿漏や口臭、歯垢、虫歯対策と、トータル的にケアしてくれます。
特に注目なのが、高濃度のプロポリスが含まれている点です。
プロポリスは、ミツバチから作られる成分で、天然の抗生物質とも言われているとか。その効果を活用して、古くから利用されてきている成分です。
プロポデンタルEXは、このプロポリスエキスを日本で初めて配合した歯磨き粉なんです!
『一週間も経つと歯グキの腫れがおさまり、口臭もなくなりました。』との嬉しい効果を実感されている方もおられるようで、私も期待を込めてプロポデンタルEXを使ってみました。
初めて使用する時は、キャップを逆さまに押し込み、穴をあけます。
出してビックリ!深い緑色をしています。
この緑色は、プロポリスによるものだそうです。
毎回洗ってはいますが、数日後には、ブラシの根元部分がやや緑色っぽくなってきました。
公式HPを見ると、プロポデンタルEXを「たっぷりつけると効果的」で、目安量は2~3cmとあります。
愛用中の歯ブラシはヘッドがコンパクトサイズなので、目安量がのりきらない為、上の歯、下の歯と2回に分けてプロポデンタルEXをつけて磨いてみました。
★★プロポデンタルEXで磨いた私の感想★★
泡立ちは比較的少なく、時間をかけて磨いても、泡泡になって垂れることはありませんでした。なので、納得いくまで磨けます。
味は草味?ハーブ的な感じかな?緑色という見た目から、より、そう感じるのかもですが・・。
私は、今まで味わったことのない歯磨き粉味でした。
特に強い刺激感はなく、使用してきた歯磨き粉と比べると、スカっとした爽快感は抑え気味。
歯や歯茎に薬用成分が馴染んでいるような、落ち着いた洗い上がりに感じます。
プロポデンタルEXには、研磨剤が配合されています。
ゴシゴシ強く磨くと、歯や歯茎を傷めてしまう場合があるので、その点は注意が必要です。
歯を失う大きな原因の一つが歯周病(歯槽膿漏、歯肉炎)です。
成人の約8割がかかっていると言われており、若い世代の方も増えているそうです。
虫歯は痛みで気づきますが、歯周病は自覚症状がないことが多いので、気付いた時には深刻化している場合も。
症状がなく、他人事と思っている貴方も、実は歯周病になっているかもしれません!
だからこそ、早めのケアが大切なんですね☆
噛み合わせ治療をきっかけに、歯や歯茎の痛みに悩み続け、もう1年以上が経ちました。
ほぼ毎日、どこかに痛みや違和感を感じながら過ごすことにウンザリすが、今以上、状態が悪くならないためにも、プロポデンタルEXで様子をみてみようと思います。
歯周病対策に特化した歯磨き粉、プロポデンタルEXは、単品やまとめ買い、定期購入をご用意。
また、初めての方向けに、送料無料のトライアルセットもございますので、興味のある方は、まずお試ししてみてはいかがですか。
▼▼是非、公式HPをチェックしてみて下さいね▼▼
« 七回忌法要を終えて | トップページ | 歯周病対策液体ハミガキ「プロポデンタルリンスR&C」も使ってみました!その使用感は… »
「商品レビュー」カテゴリの記事
- エバラ「スチームベジ2種」を簡単お試し!その味は…(2024.06.12)
- 毛穴対策ミスト洗顔「トーニングクリアミスト」使ってみました/レビュー(2024.06.08)
- 眼の疲れに/森永乳業「眼の疲労感軽減」お試しレビュー(2024.01.25)
- 食べる目のサプリ/千寿製薬「onoono for eye」お試し!チョコ&キャンディー(2023.11.22)
- 花や野菜を害虫・病気から守る食品成分スプレー「アースガーデンロハピ」(2023.06.16)
最近のコメント