お花で気分アップ!/お花の定期便が人気なのも分かる気がする~
久々に生花を部屋に飾ってみました。
コロナの影響で仕事が減ったこともあり、もっぱらお店のお花や観葉植物を見て帰る日々。
それでも良かったんだけど、気分転換にとイオン系スーパーのお花コーナーへ。
黄色のガーベラと悩んだ末、ピンクのカーネーションにしました。
一人暮らし用の部屋には一輪挿ししかなくて、まとまりのない挿し方だけど、やっぱいい♪
なんだか気分があがります。
実は、198円のお手軽価格。
それでも、数日の間癒されるなら、いいお買物したなーと自己満足にひたっております。
お花を買って帰る時、ふと思い出したのが、お家にお花が届くサービス【お花の定期便bloomee(ブルーミー)】
以前、テレビか何かで紹介されていたような。
今回、切花3本セットを買ったはいいけど、肩にはバッグ、片手に食材の袋、片手に花を持ち、徒歩20分以上かけて帰宅(^^;
実家だと車で買い物に出かけられるけれど、この部屋にいる時は外出は徒歩のみ。
しかも、その日は風がきつくって、ちょっと歩きで持ち帰るのはたいへんだったんですよねー。
もう少し近場だったらなぁ。
それか、ウーバーイーツのお花版があったらなぁって考えながら歩いていたので、そういえば!と、お花の定期便bloomee(ブルーミー)を思い出したんです。
気になったので、お花の定期便bloomee(ブルーミー) を調べてみたら、累計10万世帯以上のお届け実績があるんだそうです。
そんなに利用している人がいたなんて驚きです。
bloomee(ブルーミー)では、
- お花3本以上届く体験プラン
- ほどよいボリュームが人気の、お花4本以上届くレギュラープラン
- お花8本以上届くリッチプラン
と3つのコースから選ぶことができます。
お花は高いイメージがあるけれど、レギュラープランでも880円/回(送料385円)と意外とお手頃価格でした。
HPには実際に利用している方の口コミと、飾っている写真が掲載されてあるのですが、お花のプロが選ぶだけあって、本数が少なくてもどれも可愛いかったです。
ポストに届き(リッチプランは手渡しのようです)箱を開ける時のワクワク感もいいですよね。
bloomee(ブルーミー)の他にも、お花の定期便サービスってわりとたくさんあるんですね。
それぞれに特徴があり、どれも良さそうでした。
それだけ需要があるってことかな。コロナでおうち時間が増えていることもあるのかもしれませんね。
生活にお花があると、ワンランク明るくなり気分が上がります♪
節約しなきゃ!の私ですが、癒されて心が落ち着くなら、自分への投資になるのかもしれませんね。
変化のない毎日でも気分を上げてくれる生花。
皆様もよかったら飾ってみてはいかが☆
« あとがきで泣きそうに。今、この時の大切さにしみじみです。 | トップページ | ひとりごと(近況編) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ひとりごと(近況編)(2022.06.26)
- お花で気分アップ!/お花の定期便が人気なのも分かる気がする~(2022.02.10)
- アラフィフ女、恋みくじを引く(2021.11.18)
- 卵管水腫が増えた!?(2021.10.26)
- 初めて「かんたんラクマパック(日本郵便)」を利用した感想(2021.10.23)
コメント