足の痛み/大会出場に黄色信号!?
10㎞マラソン大会に向けて、8月は暑いから、室内で、歩きテンポのウロウロジョグをしていました。
が、8月に度々、胸痛や動悸でしんどい日が続き、9月に循環器科で検査を受けることに。
結果は、大きな問題はなくホッとしたのですが、9月はほとんど練習ができなかったんです。
練習の遅れを何とかしようと、10月から長距離歩いたり、少し走ったりを1週間ほど続けた矢先、足に痛みが…💧
見てみたら、足の人差し指の爪に内出血が。
他の指もピリピリするし、日が経つにつれ足裏まで痛みだし、今は歩くのも気を使いながらの状態です(>_<)
※イメージ画像
「ランニング 足の裏の痛み」で検索したら、足底筋膜炎というのが出てきました。
私がそれかどうかは定かではありませんが、痛みが強い時は1ヶ月ほど休んだ方がいいとあり、もし、足底筋膜炎による痛みなら大会出場に黄色信号です。
マッサージ法などケアの仕方も書かれていたので、それを参考に早く痛みがとれることを願うばかり★
今回のマラソン大会はホント頑張りたくて、9月の遅れもあり焦りすぎたかな。
練習後のケアも不十分だったのでは…と反省です。
痛みがとれるまでは練習しないつもりだけど、大会まで2ヵ月を切ったので、かなり焦る。
早く痛みが治まりますように。。。
« 私に合う歯医者さんはいずこ? | トップページ | あと2週間ちょっと/諦めてはいないけど… »
「10キロマラソンに向けて」カテゴリの記事
- 辞退しました…。(2022.12.26)
- あと2週間ちょっと/諦めてはいないけど…(2022.11.23)
- 足の痛み/大会出場に黄色信号!?(2022.10.17)
- 3年ぶりの10キロマラソン参加決定!(2022.07.27)
- 遅いけど達成感に浸れた10キロマラソン(2019.12.19)
コメント